青山付近で根管治療するならココしかない!名医がいるおすすめ歯科医院4選!

「青山で根管治療を受けたいけれど、どのクリニックを選べばいいのかわからない…」そんなお悩みをお持ちではありませんか

根管治療は、歯の内部にある神経や細菌を取り除き、歯を残すための高度な治療です。

しかし、施術する医師の技術や設備によって、治療の成功率や再発リスクが大きく変わるため、医院選びは慎重に行う必要があります。

本記事では、青山近辺で信頼できる根管治療の名医がいる医院を厳選し、各医院の特徴や治療時のポイントを比較・検討できるようにまとめました

あなたの大切な歯を守るために、ぜひ参考にしてください。

目次

青山付近でおすすめしたい根管治療の名医がいる4医院!

青山付近でおすすめしたい根管治療の名医がいる4医院!

青山付近でおすすめの根管治療の名医がいる医院の一例は下記のとおりです。

  • 吉松歯科医院
  • 新青山ビルユー歯科
  • Micro Dental(マイクロデンタル)
  • サウラデンタルクリニック青山

それぞれ紹介します。

吉松歯科医院

住所東京都港区虎ノ門1−15−7 TG115ビル8階
アクセス銀座線 青山駅 1番出口より徒歩2分日比谷線・丸の内線・千代田線 霞ヶ関駅 A12番出口より徒歩5分
診療時間10時〜18時
休診日土日祝
ホームページhttps://yoshimatsu-dental.jp/

吉松歯科医院では、外科手術を回避するための高度な根管治療を提供しています。

マイクロスコープやCTを活用し、感染源を徹底的に除去することで、可能な限り歯を残す治療を行っています。

さらに、治療の様子を静止画・動画で確認できるため、患者様自身が治療の進捗を理解し、納得のいく治療を受けることが可能です。

ラバーダム防湿を徹底し、細菌の侵入を防ぐことで、より精度の高い治療を実現しています

他院で抜歯を勧められた方も、ぜひ一度ご相談ください。

吉松歯科医院に根管治療を問い合わせてみる

新青山ビルユー歯科

住所東京都港区南青山1-1-1新青山ビル西館3階
アクセス東京メトロ銀座線・半蔵門線、都営大江戸線 青山一丁目駅すぐ
診療時間9時半~13時, 14時~18時木曜日 14時~17時
休診日日曜、祝日、土曜日午後
ホームページhttps://www.udental.jp/

新青山ビルユー歯科は、米国式に準じた高精度な根管治療を提供する歯科医院です。

マイクロスコープやCTを活用し、肉眼では見えない細部まで精密に治療します。

保険診療でもラバーダムを使用し、唾液による細菌感染を防ぎます。  

また、歯根端切除術や、割れた歯を修復する破折歯牙再植により、抜歯を回避する選択肢も提案

根管治療を繰り返した末に抜歯となることを防ぎ、患者様の歯を可能な限り長く維持することを目指しています。  

新青山ビルユー歯科の公式サイトを見てみる

Micro Dental(マイクロデンタル)

住所東京都港区南青山2-7-27フォレストサイドビル1F・2F
アクセス半蔵門線、銀座線 青山一丁目駅1番出口より徒歩3分大江戸線 青山一丁目駅4.5番出口より徒歩3分
診療時間8時半〜12時半, 13時半~17時
休診日土日祝
ホームページhttps://microdental.jp/

Micro Dentalは、マイクロスコープを活用した精密根管治療を提供するクリニックです。

根管治療は、虫歯が神経まで進行した際に行われる治療で、精密な処置が必要な治療です。

Micro Dentalではマイクロスコープを使用し、感染部分を徹底的に除去し、治療精度を大幅に向上させています。  

ラバーダム防湿を用いることで、唾液や細菌の侵入を防ぎ、再感染リスクを低減しています

Micro Dentalに相談してみる

サウラデンタルクリニック青山

住所東京都港区北青山2-7-25 神宮外苑ビル8階
アクセス東京メトロ銀座線外苑前駅 2b出口より徒歩1分
診療時間10時~13時半, 14時半~18時
休診日木日祝
ホームページhttps://hori-dental.com/

サウラデンタルクリニック青山は、「歯を守り抜く」ことを使命とし、最先端の技術と設備を駆使した精密根管治療を提供しています。

他院で抜歯を提案された歯でも、可能な限り保存する治療に注力しています。

マイクロスコープを活用した高精度な治療が特徴で、肉眼では見えない細部まで正確に処置し、健康な歯質の削除を最小限に抑えます。

ラバーダム防湿を徹底し、細菌感染や金属粒子の飛散を防止しているのが特徴です。

サウラデンタルクリニック青山に問い合わせてみる

歯の顕微鏡歯科・精密根管治療を受ける際の注意点

歯の顕微鏡歯科・精密根管治療を受ける際の注意点

歯の顕微鏡歯科・精密根管治療を受ける際の注意点は以下のとおりです。

  • 治療を途中でやめない
  • 治療にどれだけの期間が必要かを確認しておく
  • 口コミや実績を必ずチェック

それぞれ解説します。

治療を途中でやめない

根管治療を受ける際は、途中で治療を中断しないことが非常に重要です。

根管治療は、歯の内部に感染した細菌を徹底的に除去し、歯を保存するための治療であり、通常、数回の通院を必要とします。

途中で治療をやめてしまうと、仮の詰め物が劣化し、細菌が侵入して再感染を引き起こす恐れがあります

放置すると、最悪の場合は抜歯せざるを得なくなることもあるため、計画的に治療を続けることが大切です。

治療にどれだけの期間が必要かを確認しておく

根管治療に必要な期間は、歯の状態や感染の広がり具合によって大きく異なります。

比較的軽度なケースでは2〜3回の通院で完了することが多いですが、複雑なケースや感染が進行している場合は、さらに長い治療期間が必要になります

根管の内部が炎症を起こしている場合や、膿が溜まっている場合は、治療が数ヶ月に及ぶこともあります。

仕事や日常生活との兼ね合いを考え、無理なく通院を続けられるように、事前に歯科医師と治療計画をしっかり相談しておきましょう

口コミや実績を必ずチェック

根管治療は非常に繊細で高度な技術を要する治療です。

治療件数が豊富で、専門的な設備を備えている歯科医院を選ぶことで、より精度の高い治療を受けることができます。

また、治療の流れを丁寧に説明してくれる歯科医師や、術後のケアまでしっかりサポートしてくれる医院を選ぶことが大切です。

インターネットの口コミや患者の体験談を参考にしながら、自分に合った歯科医院を見つけましょう

青山付近で根管治療ができるおすすめ医院

青山付近で根管治療ができるおすすめ医院

今回は、青山近辺で根管治療が受けられるおすすめのクリニックをご紹介しました。

この記事で紹介したクリニックには、経験豊富な名医が在籍しているため、安心して治療を受けられるでしょう。

当クリニックへのご相談は、以下のページよりお気軽にお問い合わせください

吉松歯科医院に根管治療を相談してみる

歯や歯茎に関するお悩み、治療内容に関して気になること
がありましたら、どんなことでもお気軽にお問い合わせください。

お電話でのお問い合わせ

03-3504-3120

受付時間:10:00~18:00
(土・日・祝日を除く)

目次